相続のことなら『東京相続なんでも相談ルーム』へご相談下さい。

〒143-0023 東京都大田区山王2-1-8 山王アーバンライフ310

受付時間
9:30~17:00
休日:土曜・日曜・祭日

不動産譲渡所得税申告サポート

不動産(土地・家屋)を売却した場合、その売却益に所得税・住民税が課税されます。売却益ではなく売却損があった場合には、所得税も住民税も課税されません。

そこで、まずは不動産売買において、売却益がでているのかどうかを計算しなければなりません。さらには、特例を適用なさる方は、特例適用のための要件を満たしているかどうかについて注意深く検討しなければなりません。

不動産売買は高額な取引となり、税金も高額になります。申告に間違いが無いよう、税理士にお任せ下さい。弊事務所では、比較的リーズナブルな料金で対応させて頂いております。

サービスの内容

  • 確定申告に必要な書類のご説明
  • 特例についてのご説明と特例適用の可否判定
  • 不動産譲渡損益の計算
  • 所得税確定申告書の作成
  • 税務代理

※不動産譲渡所得の確定申告書を作成する際には、他の所得(給与所得や不動産所得など)の所得税も一緒に申告します。他の所得(給与所得や不動産所得など)についても計算しますので、書類の御提出をお願いしております。

※一定規模を超える不動産所得や事業所得の計算が必要な場合には、別途料金を申し受けます。

※『税務代理』とは、お客様から『税務代理権限』を付与された税理士が、お客様に代わって、税務署からの問い合わせなどに対応することです。不動産譲渡所得税の申告書作成1回のみのご利用のお客様に対しても、責任をもって税務署対応まで承ります。この税務署対応についても、料金に含まれております。(但し、税務調査が実施された場合には、別途、料金が発生致します。もちろん、税務調査が行われないよう、正確な申告書を作成致します。)

報酬

料金表
売買価格 3,000万円未満 165,000円

売買価格 3,000万円以上 5,000万円未満

220,000円
売買価格 5,000万円以上 1億円未満 297,000円
売買価格 1億円以上 1億5,000万円未満 363,000円
売買価格 1億5,000万円以上 2億円未満 396,000円
売買価格 2億円以上 別途お見積り

【ご留意事項】

  • 調査・計算の過程で、特別な検討事項が生じた場合には、追加料金をお願いすることがございます。予め、ご了承ください。
  • 確定申告書の添付書類を取得するために、弊事務所の書類取得代行サービスをご利用になる場合には、別途、取得代行料と書類取得代金実費をご負担頂きます。予め、ご了承ください。
  • その他、お客様より個別的なご注文を承る場合には、追加料金をお願いする場合がございます。
オプション料金表
確定申告書提出代行 6,600円

証明書類等の取得代行

1,100円
証明書類等の取得料 実費のご負担

【ご留意事項】

  • 確定申告書の提出は、原則として、電子申告により行います。
  • 不動産取引の確認のため、また、申告書の添付書類として必要な場合に、不動産全部事項証明書等の取得代行サービスをご利用頂けます。
  • 証明書類等の取得料実費はお客様のご負担となりますこと、予め了承ください。

ご連絡先&アクセス

地図

小林佳与公認会計士・税理士事務所

03-6429-2420
050-3737-8254
住所

〒143-0023
東京都大田区山王2-1-8
山王アーバンライフ310

JR京浜東北線根岸線・大森駅
北口より徒歩1分

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

お気軽にご相談ください。